
国連女性機関のホームページにはそのような記載はありませんね。
闇人@自堕落の化身
国連女性機関から抗議ってあるけど、蓋を開けてみると「日本事務所の所長が個人的にかつ勝手に国連の名前を出してお気持ち表明した」ってだけなのがスゴいよな。ただの想像と思い込みと自尊心でここまで虚言を撒き散らして
鬱崎エメル
国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」 「広告からステレオタイプを取り除く取り組みの旗振り役を担う立場にあったにも関わらず、今回の広告を載せる判断を下した日経新聞の責任」
Deep sea
Yaho!は、記事を消しましたね。 ↓ 【国連女性機関 広告で日経に抗議】 漫画「月曜日のたわわ」の宣伝のため、性的に描いた女子高生のイラストを日本経済新聞が朝刊の全面広告に掲載した問題で、UN Women(国連女性機関)の本部(米・ニューヨーク)が日経新聞に抗議していたことが分かった。
コメント