脱マスク 2022.05.12最近の各メディアが「海外ではマスク外してますよー」をなぜか一斉に報じる流れがありますが、「どこの場所でもリスクは同じ」の誤解につながらないか心配Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24クボトオル世界で“脱マスク”の流れ加速 シンガポールも「屋外マスク不要」(テレビ朝日系(賰supmh「諸外国はもうみんな脱マスクだよー」とか言ってる奴は止めないからマスク外せばいいじゃん 日本でのマスクは「義務」じゃなくて「お願い」だから なのに周囲を煽って脱マスクにしないと外せないのは普通にダサい あと脱マスクの国は感染者数も死者数も日本よりずっと上だがその辺分かってんのか?にゃっさん??フォロバ100%?世界で“脱マスク”の流れ加速 シンガポールも「屋外マスク不要」|テレ朝ACCOOOH脱マスクの流れになるんかなあ。元々はマスク嫌いだったんだけど、着けてる方が仕事(接客)とメイクが楽だからこのままでいい。☆s,Satoshi☆☆返信先:@maru_ko_enkai外圧に負ける時が必ず来るので積極的にマスクを外せる環境を作った方がいいです。外国人の留学生やビジネスの往来も外圧に負けました。外圧ではなく、日本が主体的に脱マスクに舵を切らないと、日本の信頼性は劣るばかりです。ともひろワクチンは少なくとも医療ビジネス、つまり営利企業が儲けのためにやっていることは明らか。 そんな常識的な判断さえも「陰謀論」扱いってどうかしてる(笑)。 * 脱マスク 屋外マスク不要かぐーらちょっと風が強い時、掃除する時、病院に行く時、花粉症の季節、公共の乗り物、人混み、乾燥しやすい時期などなど、コロナ前からマスク生活が普通だった身としては、脱マスクとか余計なお世話だわー波木星龍??「日本」も、GW過ぎに「脱マスク」となるか namikiseiryu.com #脱マスク #世界各地 #正統占い教室 #札幌 #波木星龍 #運命アドバイスRakutenEagles21遅過ぎ。 でも、日本もこれが脱マスクの流れになったら、益々テレビの権力勘違いが激しくなってしまうかも。穂丈泰雄脱マスク・屋外マスク不要…いい流れだね。世界がそうしてるから日本もそうしよう的な主張はなんだかなぁ感があるけれど、ワクチン打った人間も増えたし、これからクソ暑くなることを考えても、舵を切るには良いタイミングだ。何よりこの息苦しいファッションは飽きた。
最近の各メディアが「海外ではマスク外してますよー」をなぜか一斉に報じる流れがありますが、「どこの場所でもリスクは同じ」の誤解につながらないか心配Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24
クボトオル世界で“脱マスク”の流れ加速 シンガポールも「屋外マスク不要」(テレビ朝日系(賰supmh「諸外国はもうみんな脱マスクだよー」とか言ってる奴は止めないからマスク外せばいいじゃん 日本でのマスクは「義務」じゃなくて「お願い」だから なのに周囲を煽って脱マスクにしないと外せないのは普通にダサい あと脱マスクの国は感染者数も死者数も日本よりずっと上だがその辺分かってんのか?にゃっさん??フォロバ100%?世界で“脱マスク”の流れ加速 シンガポールも「屋外マスク不要」|テレ朝ACCOOOH脱マスクの流れになるんかなあ。元々はマスク嫌いだったんだけど、着けてる方が仕事(接客)とメイクが楽だからこのままでいい。☆s,Satoshi☆☆返信先:@maru_ko_enkai外圧に負ける時が必ず来るので積極的にマスクを外せる環境を作った方がいいです。外国人の留学生やビジネスの往来も外圧に負けました。外圧ではなく、日本が主体的に脱マスクに舵を切らないと、日本の信頼性は劣るばかりです。ともひろワクチンは少なくとも医療ビジネス、つまり営利企業が儲けのためにやっていることは明らか。 そんな常識的な判断さえも「陰謀論」扱いってどうかしてる(笑)。 * 脱マスク 屋外マスク不要かぐーらちょっと風が強い時、掃除する時、病院に行く時、花粉症の季節、公共の乗り物、人混み、乾燥しやすい時期などなど、コロナ前からマスク生活が普通だった身としては、脱マスクとか余計なお世話だわー波木星龍??「日本」も、GW過ぎに「脱マスク」となるか namikiseiryu.com #脱マスク #世界各地 #正統占い教室 #札幌 #波木星龍 #運命アドバイスRakutenEagles21遅過ぎ。 でも、日本もこれが脱マスクの流れになったら、益々テレビの権力勘違いが激しくなってしまうかも。穂丈泰雄脱マスク・屋外マスク不要…いい流れだね。世界がそうしてるから日本もそうしよう的な主張はなんだかなぁ感があるけれど、ワクチン打った人間も増えたし、これからクソ暑くなることを考えても、舵を切るには良いタイミングだ。何よりこの息苦しいファッションは飽きた。
コメント